購入したことない商品を紹介するブログ 改めオススメの本を紹介するブログ

買ったことない商品を紹介します。面白そうだったら買うかも

LINE Pay(ラインペイ)でキャッシュレス社会の申し子になってきた!

LINE Pay(ラインペイ)とは?

簡単に言うと、お金をチャージすることでバーコードなどで簡単に店舗にて支払いを行うことができるキャッシュレスのやつです。

Suica(スイカ)のLINEバージョンです。

LINEを生かして、友達同士の送金や割り勘などにも使えるらしいです。

詳しくは以下のサイトをご覧下さい。

LINE Pay
https://line.me/ja/pay

キャッシュレスの申し子になってきた!

来ましたね!キャッシュレス時代!

以前PayPay(ペイペイ)の20%キャッシュバック(第1段の方です)が合ったときに、先輩がそれを上手く利用してエゲツない金額得していました。
(その先輩は今もPayPayの虜です。)

正直、そんなキャンペーンがあっても疑っている自分がいました。

大きな還元を行うことで話題を集め、一気にシェアを上げる。

そんな方式(世に言うZOZO方式)には騙されんぞ!

そう意気込んでいた私ですが、ふと立ち返るとこう思います。

「特にこのキャンペーン利用してもデメリットなくない?」

会社側は顧客を集め、消費者側は安く買う。

いわゆるWINWINな関係。

無理してたいして欲しくもないものを買ってしまうという心の損失があるかもしれませんが、定価よりも安い値段(あとでのキャッシュバックかもしれませんが)で買えるので実質消費者サイドもWIN(勝利)です。

というわけで今回私はたいして欲しいわけでもないけどあったらカッコいいIPad proを先ほどLINE Payを使って買ってきました!

キャッシュレス社会の申し子のサクセスストーリー

まず購入前にそもそもどんなキャンペーンを私は利用したのでしょうか?

LINEを使っているとLINE Payの宣伝がたまに来ませんか?

そこに以下のような宣伝が来ました。
(先に言っておきますが、私はビックカメラで買い物をしました。)

f:id:IOU:20190331120757j:plain

①LINE Pay払いでその20%のキャッシュバック(上限 5,000円)
②LINE Payのコード支払いなら3.5~5.0%のLINEポイントの付与
③SHOPPING GOのバーコード提示で1%のLINEポイントぷよぷよ
④ビックポイントを最大8%付与

①に関しては気を付けてください。
20%絶対出るわけではありません
最大でも5,000円のキャッシュバックなので、25,000円の支払いまでが20%キャッシュバックの恩恵を得られます。

②に関しては、LINE Payの月間の決裁金額と送金人数に応じてランク付けされるマイカラーという制度によって付与されるポイントの割合が変わります。

http://pay-blog.line.me/archives/10731607.html

私のように初めてLINE Payを使うひとは、一番したの3.5%になります。


③に関しては、買い物の時にSHOPPING GOのアプリでバーコードを見せるとLINEポイントが付与される感じですかね?
それが1%分付与されるんですかね?
なんなんですかね?

④は普通にビックカメラカードとかでもらえるビックポイントです。
上記①~③と併用できますが、最大8%とあるとおりもらえる割合は商品によって異なります。
(Apple製品は低いらしいです。)


以上の4つを使ってIPad ProとApple Pencil 2を買ってきました。

購入の流れは以下のとおりです。


f:id:IOU:20190331122700j:plain

商品をレジに持っていったら、①´ビックカメラカードを見せて(私はアプリを見せました。)、②´SHOPPING GOというアプリからビックカメラ対応のバーコードを見せて、③´LINE Payのバーコードを見せて支払いました。

③´に関して、LINE Payに入金して、ビックカメラカードと連携する必要があるといくつか準備が必要になります。

私は20%のキャッシュバックに関して上限5,000円があるのでIPadとPencilを恥を忍んで2買いに分けて購入しましたので上記①´~③´×2回行いました。(手間をとらせてしまった店員さんに感謝!)

思っていた以上に面倒ではなかったですが、どうしたキャッシュレス社会!って感じですね。

しかも支払い時はスマホしか使いませんでしたが、最後の最後に紙のレシートを貰うときに財布を出しました。

どうした!キャッシュレス社会!

どらぐらい得をしたのか?

みなさん気になるのは結局どれくらいお得なの?って話だと思います。

私自身もレジでバーコードをピッ!ピッ!っとしてもらっただけなのでどれくらい支払って、どれくらい得になったのかを把握していません。

一緒にどれくらい得にしたか見ていきましょう!

まず最終的に支払った金額がIPad139,093円+Apple Pencil15,649円で合計 154,742円です!

思ったより高かった!(支払いは13万ぐらい思っていました。)

まずビックポイントは、11,207ポイントです。

11,207円÷154,742円=0,072
なので約7%のポイント
こちらは思っていた2倍ぐらいのポイントでした!(店員さん間違ってないですよね?(こちらとしては多い分には良いですが))

なので④=11,207円ですね。(ポイントですが。)

次にLINE ポイントに関して、私は初めてLINE Payを使うので②=3.5%なので、②+③=3.5%+1.0%=4.5%

154,742円×4.5%=6,963ポイントです。
こちらは体感より低かったです。
(1万円ぐらいポイントつくと思っていました。)

最後に①の20%のキャッシュバックについてですが、こちらは上限5,000円を考慮して2買いに分けて支払いました。

まずIPadは、
139,093円×20%=27,818円>5,000円なので5,000円

Apple Pencilは、
15,649円×20%=3,129円<5,000円なので3,129円

合わせると①=5,000円+3,129円=8,129円です!

こちらは妥当な感じですが、バカな私は気持ち的に1万円貰える気でいました。

最後に期間中に当たれば100円~2,000円LINE Payで貰えるキャンペーンがありますので、その結果を見てみましょう!



f:id:IOU:20190331125924j:plain




f:id:IOU:20190331125936j:plain



f:id:IOU:20190331125943j:plain

100円です!

f:id:IOU:20190331125947j:plain

ハズレることもあるんですね!

こちらは⑤として、⑤=100円です。

最終的にキャッシュバック等される金額は以下のとおりです。(まだキャッシュバックされていないので確定ではないですが、そうなるはずです。)

①+②+③+④+⑤
=8,129円+6,963円+11,207円+100円
=26,399円!

自分がこれぐらいキャッシュバックされるかな?と思っていたぐらいでした!

Apple Pencil 2が無料になって1万円ぐらい割引した感じですね。


154,742円(支払い金額)-26,399円(キャッシュバック等金額)
=128,343円

26,399円÷154,742円=0.17
なので約17%の還元でした!?

%換算すると思っていた以上にお得に買っていました!!
(もしかしたら計算などが間違っているかもしれないので、もしもそうだったら申し訳ありません。)

私が使わせていただいたキャンペーンは2019年3月31日の今日までですが、興味が湧いた方はLINE Payを使ってみても良いかもしれません。

いつの間にか日徐の当たり前になった、Suicaのように、キャッシュレスの支払いが当たり前になるかもしれないので、お得なキャンペーンが行われるだろう今のうちの慣れておいても良いかもしれません。

ここまで読んでいただきありがとうございました!